Quantcast
Channel: 話題 –おたくま経済新聞
Viewing all 133 articles
Browse latest View live

人助けし貰ったお礼状 「心温まる」と話題

$
0
0

 誰かに親切にすると自分にも幸せが返ってくる。そんな言葉を表現したような、ちょっと心温まる出来事が話題をよんでいます。Twitterユーザーのがたさんはその日の朝、友達とともにある駐車場に向かったそうです。すると、そこには子供連れの女性がうまく駐車できず奮闘中の姿が。

【関連:届けたくても届けられない手紙を預かる郵便局があるんだって】

 見ているとどうやら前にも後ろにも動きにくい詰まった状態。ほとほと困り果てているようすをみかね、友達とともに誘導し無事駐車させることができました。その場でお礼を言われすぐ別れたのですが、しばらくして車にもどってみると……ワイパーに1通の手紙が。

 開いてみると今朝助けた女性からのものでした。綺麗な文字で、「運転が下手な私を助けていただき、本当にありがとうございました」と改めてお礼が書かれ、「私の子供もお2人のように困った人を助けられる大人に成長して欲しいと願っています」とつづられていたそうです。

―――――
ご親切なお2人へ

今朝は車の運転が下手な私を助けていただき、本当にありがとうございました。
お2人がいなければ、前にも後ろにも動けずどうにもならない所でした。
ぜひお礼を改めてしたいという想いがありますが、こんな世の中ですので、お名前や住所、電話をお聞きするのも気がひけてしまって……。すみません。
お礼のお手紙だけでもこうして書いております。

こんな親切なお2人を育てられたそれぞれのご両親は、さぞかし立派な方々だと思います。ぜひ、今日あった事をご両親に、友達に自慢話してくださいね。

私の子供もお2人のように困った人を助けられる大人に成長してほしいと願っています。

ありがとうございました。 スティッチのママより

追伸 心優しいお2人にはこれからきっときっとすばらしい未来がまっていますよ。
―――――

 がたさんはこの手紙を見て「嬉しくて胸がいっぱいになりました」と語っています。そして、直接気持ちを伝えることはできないけれど、せめてこの思いが女性に届けば……という願いを託し、Twitterで手紙を紹介したそうです。

 がたさんがTwitterに投稿したのは10月31日。すでに2万RTを超え拡散されていますが、Twitterをしていない方であればまだ届いていないかもしれません。かといって、この記事で届けられるかは不明ですが、あの日駐車場で困っていた女性の方。

 がたさんは「すごく嬉しかった」そうですよ。

▼出典
がたさん(@br_br_gata

(文:はな)


ハイセンスな調布市の成人式招待券が話題

$
0
0

 今年20歳になった人のもとには、そろそろ成人式の招待状が届く時期ですよね。そんな中、東京都調布市に住む新成人の元に届けられた成人式の特別招待券が話題になっています。

【関連:小学校の新行事「2分の1成人式」が物議】

 今年大ヒットを飛ばした庵野秀明監督の『シン・ゴジラ』の映画チケット風。実際のチケットでは赤の背景に黒いゴジラの影があり、真ん中に「ニッポン対ゴジラ」の文字がありましたが、調布市のチケットはゴジラの影部分が調布市の形に、そして真ん中には「ゼッ対キテネ。」の文字。

 当初「よくできたコラージュでは?」との声も多く上がっていましたが、今回写真提供をいただいたじゅんたかなみさん(@_nokonokokinoko)以外からもあちこちで届いたという報告が相次いでいます。もらった人達はいずれも「調布市やるじゃん」「成人式招待状がシン・ゴジラ風wwww」と大喜び。またそれを見た人からは、「調布市のセンスと愛情が素敵」「もちろん会場ではあのBGMが流れてるんだよね」などの声があがっていました。

■担当者「新成人にも楽しんでいただければ」

 調布市成人式の窓口となる教育委員会教育部 社会教育課の方の話によると、「シン・ゴジラのロケ地の一部に調布市が使用されている」ことが一つのきっかけだったそうです。そうした縁があり「新成人にも楽しんでいただければ」という思いで作ったそうですよ。

 ちなみに成人式には各地の「成人式」を表彰する「成人式大賞」というものが存在します。優れた成人式や運営手法を表彰しその普及を目的にしているものですが、調布市は平成28年成人式で第16回成人式大賞の「準大賞」を受賞しています。

 調布市は第3回から応募しており、これまでの受賞歴は第3回「佳賞」、第4・5回「アイデア賞」、第6回から15回まで「優秀賞」、第16回「準大賞」とまだ大賞受賞歴はありません。そこで「今度こそは大賞という思いもあるんですか?」とも聞いてみたところ「できればそうですね。(今年)準大賞をいただいたので、大賞とれるといいですね」と答えてくれました。今回のアイデアがどう影響するかは分かりませんが、今年こそ大賞なるか!?期待したいところです。

(文:大路実歩子)

【お役立ちしない情報】メルティーキッス×コーラ=「仏壇前の香り」試してみた

$
0
0

 この時期になると“雪のようなくちどけ…”でおなじみの冬季限定チョコレート『Meltykiss(メルティーキッス)』が発売になりますよね。口にいれるとたちまち溶け濃厚さが広がる癖になる味わいで、毎年発売を心待ちにしているファンは多いようです。今年はプレミアムショコラ、フルーティー濃いちご、薫る濃抹茶、くちどけラム&レーズンの4種類がリリースされており、若い人を中心に話題になっています。

 そんな中、早速メルティーキッスの“薫る濃抹茶”について何とも奇妙な発見をしたツイートが話題になっています。

【関連:最近流行の「お盆玉」ってなんぞ!? 渡す相場は????】

 Twitterユーザーの西さんが「全くお役立ちしない」と前置きしたのは、メルティーキッスの抹茶味を食べた後にコーラを飲むと口の中が「お盆の実家の仏壇前」のような香りになるというもの。この話題は多くの人の関心をひいたようで、ツイートにはお気に入りが9,000もつけられていました。確かにこれは気になる!

 というわけで、実際に筆者が今期発売された“薫る濃抹茶”とコカ・コーラで試してみたところ……たしかに口の中が「お盆の実家の仏壇前」に!

Meltykiss(メルティーキッス)

■なぜ抹茶チョコ×コーラ=仏壇前?

 抹茶の風味がコーラの独特な風味と絡まり合い、記憶の中にある「畳のい草の香り」「木造の家の香り」「夏の濡れた土の香り」「仏壇に備えられた線香の香り」を引っ張り出してきたのではないかと推測しました。

 そこで調べてみたところ、コーラの特徴的な香りはクローブ(丁字)、カーネーションの匂い成分、シナモンの匂い成分などの組み合わせが出していると言われていました。料理に使うシナモンスティックとクローブを実際に嗅いでみたところ、古い木造の家や土を思い出すような匂いが!また、仏壇を想起させる線香の一般的な杉線香の場合は杉の葉を粉砕したものが練られて成形されているそうなので、これに抹茶が加われば近い香りと感じてしまうのかもしれません。

■抹茶(茶の葉)×コーラ(クローブ、カーネーション、シナモン)=土、杉の葉(木造家屋)、い草

 人は似た味や同じ成分を持つものについて、最も一般的な食物の味に例えて言い表すことがあります。代表的なのがワインのニュアンスですが、ワインに使われているのはブドウ果汁のみにもかかわらずリンゴ、蜂蜜、白桃、パイナップル、バニラ、腐葉土、タバコなど実際に入れていないものの風味を感じることがあります。

 これは、例えばバニラの風味があるワインの場合はワインの熟成に新樽を使用し、その際にワインに溶け込んだヴァニリンという成分がまるでバニラかミルクのような風味を感じさせるからだと言います。今回のメルティーキッスとコーラには線香もい草も土も含まれていませんが、もしかするとそれぞれに似た香り成分が含まれているのかもしれませんね。気になったという人は、ぜひこの食べ合わせについてチャレンジしてみてくださいね!

▼出典
西さん(@720n

(文:大路実歩子)

え、リアルカラカラ!? ハムちゃんがするりと入ってきちゃった

$
0
0

 立冬を過ぎ、どんどん寒くなってきている昨今、あちこちで動物たちの寒がりエピソードにほっこりさせられることが増えつつある季節ですよね。
「寒いけど、寒がる動物の行動が可愛すぎて、思わず顔がにやけちゃうからこの季節は好き!」 なんていう人もいるくらいですが、それほどまでに寒いゆえの行動が面白かったり可愛かったりしてあちこちで激写されまくっています。

 その中でも、飼っているハムスターのはるちゃんが、ポケモンGOでも人気のカラカラの寝袋を着ている写真が約2万もいいねを集めて話題になっています。

【関連:9万フォロワー有する「ハムスターの銀次」が閉店!?「ハムスターの鉄平」で再出発】

え、リアルカラカラ!?

 写真をアップしているのはTwitterユーザーのみつきさん(@_o_mimimi)。現在、書店やツタヤ、アニメイトなどで販売している「一番くじ ピカチュウねぶくろコレクション」のG賞「カラカラねぶくろ ピカチュウちまコロ」の中身のピカチュウを取り出し、飼っているハムスターのはるちゃんに見せたところするりと入ってきて馴染んでしまったのだとか。

 あまりに愛らしい姿に、みつきさんも「このまま連れ歩きたい可愛さ…」とため息まじり。ユーザーからも非常に癒やされたという報告が相次いでおり、ますます可愛らしい姿から目が離せません。

(文:大路実歩子)

蕎麦湯論争きっかけに栄養調べていたら……意外な事実が

$
0
0

 縄文時代草創期という9300年前には既に栽培されていたことが推定されている蕎麦。日本ではそれを麺状に打って食事にする文化が古くからあります。

 温かいお汁に蕎麦を入れていただく「かけそば」、そして冷たいお蕎麦をザルに乗せて汁につけながらいただく「もりそば」がありますが、主に「もりそば」をいただく際にその蕎麦を茹でた後の蕎麦湯を出してくれる場合があります。

【関連:蕎麦つながり→志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所側の蕎麦の蕎麦エール】

手打ち蕎麦

 この食文化、実は一般的に知られていると思いきや、実は地域や世代によって知らない人も多くいるんです。蕎麦の生産量が低い地域や蕎麦屋の数が少ない地域ではあまり知られていないことで、ファミリーレストランやチェーン店系の丼屋などが増えたせいで益々手打ちの蕎麦を出してくれるお店に足を運んだことがあるという人は激減しているため、知らない若い世代の人も多いのだとか。

 ちなみに、実際に蕎麦を茹でた後の茹で汁を出すものではありますが、最近ではお湯にそば粉を溶いたものを出すお店も多くあるそうです。

■蕎麦湯を飲む人は受け入れられない!?

 そんな中、蕎麦湯に関して「はてな匿名ダリアリー」に投稿された書き込みが大論争を巻き起こしています。

▼そばの茹で汁を平気で飲む彼氏
http://anond.hatelabo.jp/20161107105741

 投稿者は交際相手が蕎麦湯を飲んでいるのを見て「そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた」とし、「茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」と述べています。ただ、匿名であることから、もしかすると“釣り”(わざと多くの人に注目されるよう、常識とは外れた書き込みをすること)ではないかという意見が多くありますが、これに対して「蕎麦湯を飲むことや出されることは常識である」という意見も多く挙がっています。

 投稿者が言う「そばの茹で汁」が自宅で蕎麦を湯でた後の茹で汁についてなのか、お店で蕎麦を注文した際に出てきたものなのか定かではありませんが、どちらにしても蕎麦湯を飲むから彼のことが受け入れられないというのは、蕎麦湯を好む人もそうでない人からも奇妙な感覚だという意見が多数でした。

 前述したように蕎麦湯を飲むということが当たり前として育ってきた人がいるのに対し、地域性や親の好みの問題などでその文化に触れずにきた人も多く存在しています。

 そんな蕎麦湯になじみがない人達の中では「スパゲティを茹でた後に茹で汁を飲むほど不可思議なこと」だと思う場合もあるそうです。また、蕎麦湯を飲むということは知っていても、味について好みではないために飲まないという人も。いずれにしても、蕎麦湯については飲む人もいれば飲まない人もいるのが現実なようです。

■ルチンは水溶性、は実はちょっと違うらしい

 蕎麦湯を好んで飲む人が口々に言うのは「蕎麦湯にはルチンがたくさん出ているから」というものです。ルチンは動脈硬化や高血圧に非常に効果があり注目されている栄養素です。しかし、蕎麦に含まれる天然のルチンは実は難水溶性で水に非常に溶けづらい物質です。水に溶けるのは食品添加物として使われている人工的につくられたα-グリコシルルチン。そのため「そば湯にルチンが溶け出していることはほとんど期待できない」(十割そば健康普及協会/そば湯の栄養より)という話もあります。

 一方で蕎麦湯にはちゃんとルチンが含まれているという話も。どういうことなのだろうと調べたところ、どうやら蕎麦を打つ際にふった打ち粉にそば粉を使用している場合、茹でたときにそれが蕎麦湯に混ざるのだそうです。ただし、打ち粉に小麦粉を使っている場合や乾麺の場合は溶け出るルチンの量は溶け出てもほんのわずかだということになります。

 しかし、その場合も蕎麦湯を飲む意味がないかと言えば、そうでもないようです。蕎麦にはビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、コリンが含まれており、これは全て水溶性の栄養成分なので蕎麦を茹でたときに全部ではないものの溶け出ます。ビタミンB1は疲労回復や神経や脳の動きを促進する働きがあり、ビタミンB2については美肌効果があったり傷の修復を促します。ナイアシンやコリンは肝臓を保護したり解毒作用があるために、アルコールの分解速度を早くしてくれます。栄養素については、十割蕎麦に近いほど含有力が多くなります。そして、温かい蕎麦湯はもりそばで冷えた体をほどよく温めてくれるという役割も担っています。が、飲むといっても飲み方に注意が必要で、つゆに蕎麦湯を入れて飲む場合は塩分過多が指摘されています。できるだけ蕎麦湯は蕎麦湯だけ飲んだ方が良いみたいですね。

 もともと蕎麦湯を飲むのは信州(現・長野県)の一部の習慣で、江戸では江戸時代中期の時点でまだ一般的ではなかったほど。信州は蕎麦の生産量が多く、また蕎麦屋が多いことでも知られています。当時はまだ栄養についても分析できるわけもなく、人々の生活の知恵で「なんとなくだが、こうしたほうがいい」という習慣を取り入れていたことから、冷えた体を温める役割と「なんとなく食べた後に胃腸の調子が良い/肌の調子が良い」ということが多くの人の体験談としてあったために好んで飲まれていたのではないでしょうか。

 何にせよ、「蕎麦湯を飲むことを知らないなんて!」と声を上げたり、件の匿名ダイアリーにあるように「蕎麦湯だからと言って茹で汁を飲むなんて!」とドン引きしたりすることはナンセンスではないでしょうか?

▼参考文献
十割そば健康普及協会/そば湯の栄養
手打ちそば喜心庵『蕎麦の迷宮』

(文:大路実歩子)

ヤクルトの秘蔵ドリンク『ヤクマン』ドープしてみた

$
0
0

 10月1日に『ジョブチューン』(TBS)で放映された「国民的大ヒット食品のぶっちゃけSP」にてヤクルトが登場し、とある禁断のドーピングドリンクが紹介されました。

 ヤクルト本社のカフェテリアで提供されているメニューだそうで、その名も『ヤクマン』という何とも意味深なもの。え、役満? と思わず聞き返してしまいそうな名前ですが、ヤクルトのベストセラー商品である乳酸菌飲料のヤクルトと栄養ドリンクであるタフマンを1本ずつ混ぜたもので愛飲している社員も多いのだとか。そして、そのドリンクに反応したのが世の営業マン。Facebookでは会社に来るヤクルトレディから買って試してみた!なんて報告も投稿されています。(見出し写真は小谷正人さん提供)

【関連:社畜救済アイテムと話題の「シュンケル」摂取してみた】

■ヤクルトレディに「ヤクマンください」と言ってみた

 というわけで、筆者も勿論試してみることにしました!ところが近所の薬局、スーパー、コンビニどこを探してもタフマンが見つかりません。ヤクルトに問い合わせてみたところ、コンビニやスーパーで一部取り扱いはあるもののほんのわずかなので近くのヤクルトに問い合わせてくださいとのこと。1回ぽっきりでもレディが快く持ってきてくれるそうなので、早速電話し来ていただきました!

 ちなみに、注文時ヤクルトレディに「ヤクマンください」というと通じたという体験談をもとに「ヤクマンください」と言ってみたところ、「え!なんですかそれ!?」という反応でした。知ってる人は出してくれるし、知らない人には聞き返されるようです。なので聞き返さず出てきたらラッキーぐらいに受け止めましょう。

ヤクマンの材料

 さて、カフェで提供されているのはローヤルゼリーが含まれているタフマンVと、内容量通常のものよりも多く乳酸菌が倍である400億含まれているヤクルト400を1本ずつ混ぜて軽くステアしたものだそうでですが、筆者はローヤルゼリーが苦手なので通常のタフマンとヤクルトレディさんにオススメされた甘さ控えめのヤクルト400LTを混ぜて実際に飲んでみました!

 まずはコップに真っ黄色のタフマンを注ぎます。そこにほんのりピンクの乳白色のヤクルトを注ぐと何とも言えない柔らかい蛍光イエローに染まり、ビタミンの存在をたしかに感じました。

(まずはコップに真っ黄色のタフマンを注ぎます)

(まずはコップに真っ黄色のタフマンを注ぎます)


(次にヤクルトを注ぎます)

(次にヤクルトを注ぎます)

 さて、混ぜた“ヤクマン”を飲んでみてしばらくすると、なんだかふわーっとした感覚が後頭部から広がってきました。

 そう、以前ネットで話題になった徹夜のお供シュンケル(シュークリームと一緒にユンケルを飲む方法)を試したときは糖分とそれを一気に脳に送るビタミンB1の作用でパッキリとしたアッパーな効果を感じましたが、今回はその逆でどちらかというとダウナーな心地よさ。この違いは何だろう……と栄養分とヤクルトの関係を調べてみました。

■心地よいダウナーな効き、その理由は……

 タフマンにはサポニン豊富な高麗人参、神経伝達に関与しているビタミンB6、ポリフェノールが豊富なワイン、栄養たっぷりな蜂蜜などが含まれています。また果糖ぶどう糖液糖も多く含有されているためにがっつり疲れに効きますが、ここでポイントはビタミンB1ではなくビタミンB6が多く含まれているという点です。そこにヤクルトを混ぜることで腸内環境を整えて、刺激によって興奮した神経細胞をなだめる働きのある神経伝達物質の合成に関与するビタミンB6の吸収を促すと、結果的に緊張と集中で張り詰めすぎた状態をふっと緩和することになるのだと考えられます。

 つまり、「仕事が終わらないけど集中力の前借りをしてガッツリラストスパートかけたい!!」という状態よりは「張り詰めた神経を緩和しつつ、緩やかに長い時間頑張りたい」というときにこそ適したドリンクだと思いますよ!

 これから師走にかけてどんどん忙しくなる時期が到来しますが、そんなときにこそ“ヤクマン”でドープして緩やかにながーく頑張ってみるというのはいかがでしょうか?

ヤクルトの秘蔵ドリンク『ヤクマン』ドープしてみた

(文:大路実歩子)

江戸時代の雪だるまが話題 文字通りだるま形!

$
0
0

 数日前からの天気予報どおり11月24日は朝から関東甲信の各地で雪が降り続いています。東京都心などでは11月での初雪は54年ぶりの観測となるそうです。

 そんな一足早めの初雪もあり原宿・表参道にある浮世絵専門の美術館『太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art』が23日、「江戸時代の雪だるま」をTwitterにて紹介したところ話題になっています。投稿した時点ではそこまでRTされていなかったようですが、今朝からの雪の影響があり現在RTを伸ばし続けています。

【関連:ロンドン大英博物館では2013年から14年にかけ「春画展」が開催されてたよ!】

 投稿された浮世絵の作者は歌川広景。絵から想像すると高さはおそらく人の背丈以上あるのではないでしょうか。結構大きめですね。
そして現代と決定的に違うのが丸を二つ重ねたものではなく、雪像のようにきちんと「だるまさん」加工が施されているところ。お腹の盛り上がった部分には魚が乗せられており、どうやらだるまと同じく縁起物として扱われていたようです。

 現代とかなり違う、江戸時代の雪だるまは1月5日より太田記念美術館で開催される「お笑い江戸名所 ~歌川広景の全貌」展にて展示されます。また、同展では「謎の絵師」といわれる歌川広景の全貌を紹介する初めての展覧会にもなるそうですよ。

(文:宮崎美和子)

話題の彼氏ではない「仮氏」って?認知度アンケートとってみた

$
0
0

 SNSを中心に現在話題となっている『彼氏じゃなくて「仮氏(カリシ)」!?』。この話題は若い女性向けの動画マガジンを配信している『C CHANNEL』が11月18日に”最近の恋愛のあり方の一例”として紹介した動画が発端となっています。

【関連:「ロミオ化」する元カレ達 タイプ別傾向と対処方】

仮氏意味説明

 動画は一見カップルのような男女が「仮氏」というボードを掲げ、それについて動画に表示されたキャプションで簡単に説明するというものです。『C CHANNEL』公式によると、この聞きなれない「仮氏」とはどうやら「仮の彼氏」のことで、彼氏ではなく「仮氏」をつくるメリットは「恋愛の準備運動ができる」「男性心理を勉強できて恋愛スキルを高められる」「寂しさからくる焦りを抑えて心に余裕ができる」「女性としての自覚を持てる」ということなんだそう。

 ちなみに仮氏の認知度についてTwitterを使用しアンケートをとってみました。短い期間のため255人と少ない数ですが、それでも結果を見ると「「仮氏」という言葉じたい初めて聞いた」という人が62%。半数以上を占めていることがわかりました。
 ネットで「仮氏」と調べると「仮氏から卒業する方法」「仮氏をつくれ!」と多数の記事が出てくるのでよっぽど当たり前なのかと思っていましたが……なお、「仮氏がいる」と回答した人は4%という結果。よほど当媒体の読者がピュアぞろいなのか、それとも単にメディアだけが踊って実はそうでもないのか……。なんだこの温度差。

■仮氏が許されるなら「仮女」も許される?

 まぁとにかく話しをすすめましょう。さて、今話題となっているオシャレで可愛い動画。可愛いゆえにうっかり真実を見誤りそうですが、つまりは「彼氏には相応しいとは思えないけど独りは嫌だからキープ」したい女子の一方的なワガママをうまく正当化しただけのこと。それゆえに、配信直後から動画を見たSNSユーザーたちから非難の声があがったのは言うまでもありません。

 動画内では「本命の相手に昇格することも!?」というキャプションも登場することから、主体はあくまで女性であり「男性の人格を無視しているのでは?」という厳しい声も上がっています。
たしかに、これに逆の男性が使う「仮女」があったとしたら、おそらく非難GO!GO!となりさらに物議を醸すところでしょう。

■「仮氏」本来の意味は……?

「仮氏」の生みの親は小説家の水野敬也さんで、様々なベストセラーを生み出しており、今年4月に放映されたドラマ『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』(TBS系)の原作『スパルタ婚活塾』の著者でもあります。

 元々、水野さんは2012年に投稿した『スパルタ婚活塾』というブログ記事のなかで”熟女”を対象に

「理想の男を手に入れるための「仮」の彼氏を作るのだ。そして、仮氏を踏み台にして、より高い男へと飛び立つのである」
(出典:スパルタ婚活塾 第2講「仮氏理論」

と紹介しています。年齢が故に恋愛に臆病となり彼氏が何年もいない状態では余裕をなくす→相手も引く。ならば「仮氏」という存在をつくり、自分の心に余裕をつくりなさい、大人の女性なら恋いの駆け引きもあったほうがいいよ。というある程度年齢の行った女性に対し婚活する上でのアドバイスとして提唱しています。

 しかしこれが「とりあえず仮氏にしよう」「切るのももったいないから仮氏でいいよね」「仮氏たくさんキープで安心」と勝手な解釈だけが一人歩きしており、婚活目的でない若い世代にまで認知が広まっているとされています。

■ストーカー化しちゃう危険も

 また、今回話題の発端となった動画の指し示すところの「仮氏」については、「女性側だけ「仮氏」との認識があるのでは?」という指摘も多くありました。

 つまり、実際には男性側からすれば女性の「彼氏」だと思っている状態なので、その恋愛の重みも双方で違ってくるというわけです。
男性側は「他にはない唯一無二の彼女」であるのに、女性側では「いつでも捨てることのできる気軽な「仮氏」」であったら、将来的に男性が真実に気づいたときに逆上されても文句は言えないかも……。世代問わずに恋愛のこじれは大いにありえますが、恋愛のみならず人生経験のまだすくない若い世代ではそうした問題がより深刻化する可能性が高いと考えられます。

 殴られるどころか、それで命を奪われる可能性だってなきにしもあらずではないでしょうか? 何を持ってしてそんな危ない橋が広められているのかは定かではありませんが、バブル期に気持ちだけはきっかり手中に納めておいて自分の感情は何ひとつ持ち出さない“キープ君”をたくさんつくっていたイケイケギャルと何ら変わりはないようにも見えます。

 恋愛に自信がなくて平均初婚年齢を大幅に過ぎてしまった婚活女性たちが、その苦しい状況の中で使っていたはずだった「仮氏」。それがいつのまにやら本来の意味を湾曲し一人歩きしていることに危機を感じるのはわたしだけでしょうか?とはいえアンケート結果を見る限りは少し安心しました。皆きちんと見極めているのね。と。

(文:貴崎ダリア)


「パパのお弁当はせかいいち。」 娘のために父が作り続けたお弁当

$
0
0

 来年4月の大学進学が決まっているTwitterユーザのみどりさん。彼女の高校生活最後となる「お弁当」のエピソードが話題になっています。

【関連:こちらは母と息子のお話→拡散された「母を探しています」のその後】

■失敗しながら父が作り続けたお弁当

 高校3年間お弁当を作り続けてくれたのは、お母さんではなく実はお父さん。深い事情を伺うことは控えましたが、みどりさんの言葉を借りると「いなくなったお母さんのかわりに」慣れないお弁当作りに毎日取り組んでくれたそうです。そして今回投稿された高校最後のお弁当には「高校に入って初めてのお弁当」の写真と手書きの手紙が添えられていました。

 そこには「3年間パパのお弁当を食べてくれてありがとう」という感謝の言葉が綴られ、最初のお弁当の思い出、まずくてもマズイと言わずに食べてくれた話、……それから最後には、「本当にゴメンね、最後は精一杯頑張って作ってみました。大学からは学食かな?たまにはまたパパのお弁当食べてね。3年間ありがとう。そして大学おめでとう。」と綴られていたのです。

 みどりさんはこのお弁当について「今だから言える話」として「恥ずかしい」と思ったこともあったそうです。でも苦手な料理を頑張ってくれているのを知っていたから毎日残さず食べ続けていました。そこにこの手紙の「ゴメンね」の一言。目にした瞬間、涙がこぼれるとともに申し訳ない気持ちで一杯になったそうです。

み ど りさんより(@pikatiro3)

み ど りさんより(@pikatiro3)

■「インスタのお洒落なお弁当よりぜんぜんきらきらしてた」

 そんな二人にとっての高校最後のお弁当は……綺麗に焼かれた卵焼きに、飾り切りされたウィンナー。ハムの巻かれたこちらも飾り切りのキュウリ、丁寧に炒めたお肉に、彩り用のプチトマト、そしてそぼろに炒り卵で飾られた愛情たっぷりの具材が詰め込まれていました。

高校最後のお弁当

高校最後のお弁当

 高校最後のお弁当をみどりさんは「インスタのお洒落なお弁当よりぜんぜんきらきらしてた」と喜んでいます。そして「まさかお弁当でこんなに泣かされるとはおもわなかった。」とも漏らし、最後は「パパのお弁当はせかいいち。」とこちらも愛情たっぷりに自慢していました。

 実は筆者も今子供のためにお弁当作りに奮闘する日々。上手にできない時、子供のリクエストどおりのキャラクターが作れない時、そして彩り悪く「茶色いお弁当」と呼ばれるものになったりとそれこそ悪戦苦闘。でも今回みどりさんの投稿を拝見し、いつか私もこのお父さんのようになれるかな。と励みになりました。みどりさん、そしてお父さん、素敵なお話本当におごちそう様でした。

(文:栗田まり子)

モー娘。ファンの関ジャニライブ参戦レポートが話題

$
0
0

 モーニング娘。のコンサートに行ったはずが関ジャニ∞見て最高だった──そんな書き込みがSNSを賑わしたのは12月10日のこと。
 12月10日は札幌・ニトリ文化ホールにて「モーニング娘。’16」が、そして札幌ドームにて5大ドームツアー「関ジャニ’sエイターテインメント」の初日公演が行われる予定でした。しかし、札幌市では記録的な豪雪となり新千歳空港に発着する250便以上が欠航。その影響で「モーニング娘。’16」のメンバーが札幌入りすることができず公演は中止に。

【関連:ジャニーズ初!?ジャニーズWESTのPR用Twitterアカウントが運用開始】

 既に札幌入りしていたファンを落胆させたのもつかの間。「せっかく札幌まで来たのだし」と少し離れた札幌ドームで決行される「関ジャニ’sエイターテインメント」に行けはしないだろうか? と思い浮かんだファンが結構いたようです。

 そして、その思いをTwitterなどで発言したところ、札幌入りできなかった友人のチケットを持っていた関ジャニファンの“エイター”達が素早く反応。めでたくモーニング娘。ファンである“ハロオタ”が関ジャニ∞コンサートデビューと相成りました。

 「無駄になってしまうチケットを有効活用してほしい、ついでに関ジャニ∞の魅力にも触れてほしい」「空席だけは作りたくないの!」というエイターの願い通り、ハロオタが関ジャニ∞のコンサートで思わぬ魅力に取り憑かれ全力で楽しんだ様子が再びSNSを賑わせたのは言うまでもありません。

 中でも関ジャニ∞メンバーひとりひとりの魅力を丁寧に書き綴った「みじしじみさん」(@ymrik77)のツイートが5,000以上のRTと7,000以上のお気に入り登録をされるほど注目されています。

 みじしじみさんは関ジャニ∞メンバーである安田章大さんにすっかり心を奪われてしまったご様子。イチ推しのメンバーを意味する“推し”も安田さんに決め、現在はファンクラブに入ろうか迷っているのだとか。

<みじしじみさんのライブレポートより一部抜粋>
村上くん→かっこよかった……盛り上げ方うまいしメンバーやファンのことを本当によく見てる
横山くん→エロい。とにかくエロい。
渋谷くん→歌うまいし目がキラキラしてるし笑顔がさあ……素敵だよね……
丸山くん→めっちゃおもしろいし楽しい 動きまでコミカルに出来るのと変顔が、あの、アイドルっぽくなかったです(褒めてる)
錦戸くん→ジャニーズっていうより役者さんのイメージ強かったけど、歌って踊ってる時のあのかっこよさとトークの時の可愛さやばくない?にこってするとくしゃってなる笑顔にやられました。
大倉くん→あんなに優しい話し方でファン思いで、笑顔が本当ににこーって。にこーってしててめっちゃかわいかった……
安田くん→なんでそんなにかっこいいんだい。私の推し決まってしまったよ……
<引用ここまで>

 悪天候のもたらした奇跡的な出会いがインターネット上で多くの笑顔を生みました。誰かを真摯に応援したいという心の根本にある同じ思いが、新たな感動やその笑顔の数々を生み出したのかもしれませんね!

▼記事協力:
みじしじみさん(@ymrik77)

(文:大路実歩子)

「理想のお客様」って?よく言われる「お客様は神様です」のお客様はもとはオーディエンスのこと

$
0
0

SNS上でいつのころからか流行始めた「理想の彼氏・彼女」のイラストシリーズ。こんな彼氏いたらいいなぁ~、こんな彼女いたら全力で守る!などなど色んな妄想が詰まった人気シリーズで多くの絵師さんが参加していますが、この度新ジャンルとして接客業においての「理想のお客様」が誕生し、早速ネット上を賑わせています。

【関連:「話題」のネタつながり→モー娘。ファンの関ジャニライブ参戦レポートが話題】

紹介したのはTwitterユーザーのあーばすさん(@urbansail)。あげられる項目には

<引用ここから>
・イチャモンをつけない
・代金は値切らずスムーズに払う
・電子マネーを使うときは「○○(電子マネーの種類)で」と言ってくれる
・TPOをわきまえた服装
・酔っ払っていない
・道頓堀とかに落ちたりしていない
<引用ここまで>

と、細かい希望が書かれています。当たり前のものがほとんどですが、「電子マネーの種類」など働いたことのある人じゃないと分からないことも。そこであーばすさんに詳しい話を聞いてみると、内容全てが自身の経験談というわけではなく周囲にいる人達やネットでの意見を参考にまとめて「理想のお客様」像として紹介しているそうです。

電子マネーについてはネット上で目にした「(お客様から電子マネー使用時の申告時に)EdyとiDが紛らわしい」「何も言わずに読取部分に置かれるとどの電子マネーなのかわからず困る」という意見を参考に。

そして服装については海岸沿いの店の場合「水着・ウエットスーツでの来店はご遠慮ください」という張り紙がよくあることから紹介したそうです。このケースは筆者が過去目撃したことがあります。夏場、某ビーチ近くのコンビニに入ったところ、後から海パン姿で刺青ばっちりの若いお兄様方がぞろぞろ入店され、一緒にいた子供達が「あのオニーサン体におえかきしてるー」と指をさし慌てふためいたことがあります。また、この夏には女性の方で「サロペットにビキニ」というなかなか過激なファッショも2人ほど目撃しました。あれは完全に目のやり場に困ります。他の客にとっても最低限服装には配慮して欲しいものですね。

なお、この投稿は2万RTを超え現在も絶賛拡散中。接客に携わる方からも多くの反響がよせられ、さらには「お客様は神様です」という言葉の扱われ方についても疑問を投げかける意見が寄せられていました。

■豆知識「お客様は神様です」のお客様は「オーディエンス」のこと

ちなみに「お客様は神様です」という言葉は、演歌歌手の三波春夫さんが発祥。
このもともとの意味について三波さんのオフィシャルサイトで詳しく紹介していますが、三波さんにとっての「お客様」とは「聴衆・オーディエンス」を意味し、「商店や飲食店などのお客様のことではない」「また、営業先のクライアントのことでもありません」とハッキリ紹介されています。

三波春夫さんオフィシャルサイトのスクリーンショット。

三波春夫さんオフィシャルサイトのスクリーンショット。

<引用ここから>
歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は絶対者、神様なのです
<引用ここまで>

客がクレーム時に店側に対し「お客様は神様でしょ!」なんて言い分に使うべき言葉では本来ないようですよ。

▼出典:
あーばすさん(@urbansail
三波春夫オフィシャルサイト「お客様は神様です」について

(宮崎美和子)

「お客さん、終点ですよ!」ストーブべったりの猫が可愛いすぎる!

$
0
0

 2016年終了まであとわずかと、師走も後半戦に突入しようとしています。 今年は猛暑の影響で寒冬と言われていましたが「なんだ、このくらいなら大丈夫!」と油断していたのも束の間。あっという間にやってきた冬将軍にブルブル震えているのは人間だけじゃないんです。

 21,000以上もリツイートされ話題になっているのは、はる蔵さん(@halzo0)宅のふうちゃん、みけちゃん、らいちゃん。

【関連:ストー部活動にいそしむ犬や猫が人気 思わず気持ちがほっこり】

 あまりの寒さにストーブの前でダラ~ンと溶けちゃっている猫ちゃんたちですが、ストーブを消さなきゃならないときは「お客さん、終点ですよ!お客さん!」と言って起こしてあげるのだそう。すると3匹とも途端にしゃっきり起き上がり、中でもらいちゃんが真顔になってじいっと飼い主さんを見つめているようです。まるで「終点ってどこだにゃん……」と寝ぼけ眼で言いたげな様子、たまらないほど可愛いですよね!

 はる蔵さんは他にも「ふうらいさん」(@fuu_rai65)というアカウントで猫ちゃんたちの様子を多くツイートしているので、寒い冬に可愛い猫ちゃんに癒やされたい人はぜひぜひチェックしてみてくださいね!

・画像提供:はる蔵さん(@halzo0)

(大路実歩子)

話題の漫画に登場する「おっさんレンタル」の井上さん、単行本化記念し再びレンタルされるの巻→今度は秋葉で販売応援

$
0
0

 「おっさんレンタル」ってご存知ですか? 1時間1,000円で所属する中年男性をレンタルすることができるというちょっと変わったサービスなんです。

【関連:漫画家・水あさと先生『デンキ街の本屋さん4』制作秘話インタビュー】

 2016年夏にコミックマーケットの売り子としてレンタルされた「井上さん46歳」。その様子を漫画家のいづみみなみ先生が漫画にしてTwitterに投稿したところ、大きな話題になりましたが、一冊の本としてまとめられ『コミケにて「おっさんレンタル」で売り子をお願いした話』(1000円税別)として12月22日に竹書房より発売されます。なお、本書には別のおっさんをレンタルした話も加えられています。

 発売日当日にはAKIHABARAゲーマーズ本店店頭で、井上さんが販売のお手伝いをするイベント「ゲーマーズがおっさんをレンタルしてみた。」が開催されます。コミックを購入するといづみみなみ先生直筆サイン色紙のあたる抽選会に1冊につき1回参加することができます。井上さんに会えるのは18時から21時までで、店頭での商品お渡しや、握手や写真撮影も可能だそうです。作品ファンはぜひ作中に登場したおっさんに会いに行ってみてくださいね!

”あなたのお手伝い人”井上さん 46歳

”あなたのお手伝い人”井上さん 46歳

(大路実歩子)

市販の「カレーパン」がほんの一工夫でカフェ風に!9万「いいね!」された話題のレシピに挑戦

$
0
0

 カレールウを包み、さっくりと揚げたカレーパンは世代を問わず多くの人に愛されています。今では様々な種類のカレーパンが登場しコンビニでもよく見かけますが、最近そんなカレーパンに一工夫凝らしたメニューが話題なんです。

【関連:話題の「宇治抹茶カレー」、食べてみたら想像以上に味が抹茶でビックリ】

 Twitterで実に9万もの「いいね!」をされたのはtanimesoさん(@tanimeso)の一工夫メニュー。カレーパンの真ん中をくり抜き、そこに卵を落とし箸で数か所の穴を開けてチーズも入れ、ラップをかけ600Wのレンジで1分半加熱してから仕上げにトースターで軽く焼くというもの。

■チーズを入れ忘れた……けど「目玉カレーパン」でも充分おいしかった!

中身は半熟でトロットロ

中身は半熟でトロットロ

 実際につくってみたところ、カレーのパン部分がいい塩梅に受け皿になり、ルウと卵のとろりとしたコクがカレーパンのサクサクと相まって最高に美味しくなっていました。が、しかし!オリジナルレシピにあったチーズを入れ忘れてしまいました。(汗)つくりなおそうと思ったのですが材料切れ……。でもチーズがなくてもこれはこれで美味しく食べることができましたよ! どちらにせよ朝ご飯で出されたら、こんな簡単なのにカフェ気分も味わえそうです。

 カレーパンだけでも美味しいのに、一手間かけるだけで超絶品。家で簡単に一工夫できちゃうので、気になった人はぜひ試してみてくださいね。

材料:カレーパン、卵(オリジナルにはチーズも)

材料:カレーパン、卵(オリジナルにはチーズも)


お箸かナイフで穴をあける

お箸かナイフで穴をあける


卵入りまーす。本当はチーズも入りまーす。

卵入りまーす。本当はチーズも入りまーす。


完成

完成

・記事化協力:tanimesoさん(@tanimeso)

(大路実歩子)

ヤクルトのつば九郎、なんとか契約更改も「社会鳥として失格」 の烙印

$
0
0

東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」の契約更改の様子がヤクルト公式Twitterで報告されています。

【関連:千葉ロッテの他球団挑発ポスターがおもしろい】

契約内容を知らせたのはオフィス入口に張られた1枚の紙のみ。なんと3時間も遅刻をしてしまい、中には入れてもらえず。紙にはちょっぴりきついお叱りも書かれていたのでした。

「毎日、お疲れさまです。」と普段の活動をねぎらう一言で始まる張り紙では、続けて「ヤクルト球団は、本年の業務は終了しました。遅刻は良くないよ。」とのきつい一言が。さらには「社会鳥として自覚を持って」とも書かれていたのです。確かに社会鳥で契約に3時間の遅刻はいけませんね。

張り紙

しかし続けての内容には「って事で、現状維持です。」の一言も。しかも「現状維持」の部分は手書きで×印がつけられ、横には「↑」のマーク!!もしや、つば九郎!年俸アップなんじゃ!よかったよかった!……いや、でもつば九郎の性格ならこの×部分はつば九郎の落書きとも考えられる……。まぁどちらにせよ、現状維持は確定なのでその点はよかったですね。(追記:テレビ、新聞などの報道によるとつば九郎は現状維持の2万2千円とヤクルト飲み放題で更改したそうです)

でもファンからはやはり遅刻したことをうけ「社会鳥としてはいけないね」「次からはちゃんと注意したほうがいい」「球団優しい」「社会鳥として失格です!」という愛あるからこそのきついお言葉が集まっていました。

なお、つば九郎によると来季の抱負は「ますこっとしじょうはつ 3ねんれんぞく とりぷるすりーを ねらいます」とのこと。同球団の山田哲人内野手が史上初の2年連続トリプルスリーを達成していることから、恐らくそれを意識しての強気発言と思われます。

・出典:東京ヤクルトスワローズ公式(@swallowspr

(栗田まり子)


新幹線・運転士に教わった「シンカンセンスゴイカタイアイス」の倒し方

$
0
0

 年末年始に帰省や旅行のため新幹線に乗車した方は多いのではないでしょうか。新幹線に乗車したことのある人ならば一度は気になる、車内販売のアイスクリーム。濃厚な味わいが特徴で「乗車したら必ず食べる」と旅の楽しみの一つとしてファンが多い事でも知られています。
 が、「美味しい」のと同時によく知られているのが、このアイスが「すっごく固い」ということ。そのためネットでは「シンカンセンスゴイカタイアイス(新幹線すごい固いアイス)」とよばれ、ハッシュタグ「#シンカンセンスゴイカタイアイス」をつけ、アイス表面にスプーンを突き刺し、固さを表現した写真がネットに多数投稿されています。

【関連:隠れた名物?知る人ぞ知る新幹線の「シンカンセンスゴイカタイアイス」】

シンカンセンスゴイカタイアイス

 以前、当編集部でも「シンカンセンスゴイカタイアイス」について紹介したことがありますが、この度なんとその固さをいち早く解決する手段がネット上で話題になっていました。

■「シンカンセンスゴイカタイアイス」の倒し方が話題

 紹介したのはTwitterユーザーのちぇささん。東海道新幹線の運転士をしている知人に教えてもらったそうです。

 方法は簡単!車内販売でアイスとともに販売される、ホットコーヒーを一緒に購入して、ホットコーヒーの上にアイスを乗せて溶かすだけ。 確かにこの方法、簡単かつすごく合理的!普段ならば15分ほど放置して自然に溶けるのを待つか、冷たいのを我慢して手で温め溶かすしかありませんが、ホットコーヒーの上に乗せることで溶けるのを早めることができます。

 甘いアイスに温かいコーヒーの組み合わせは食べ合わせもかなり良さそう。アイスにコーヒーを少し垂らして食べればアフォガート風としても楽しめるのではないでしょうか。 ただ、重ねた分だけ高さが出るので走行中の振動には注意が必要ですね。倒したりしないよう、コーヒーで手を温めつつ支えておく必要はあるでしょう。

 なお、この方法を教えてくれた運転士の方は、「あくまでオフの日に教えてくれた」とのことで、さらに個人的な技なので、紹介したちぇささんは「この事についてJRさんを始め、関係各社へのお問い合わせもご遠慮いただければと思います」と配慮をお願いしています。公式技ではありませんので、その点ご理解を。

 普段ならば買ったはいいがすぐに食べられない「シンカンセンスゴイカタイアイス」。これまでは溶けるまでの間、固さと戦いスプーンを刺し続けることや、それを撮影しSNSにネタとしてアップして溜飲を下げるぐらいしかできませんでしたが、これなら普段より早くその味を口に運ぶことができそうです。新幹線アイスファンの皆様は、次回乗車する際にでも試してみてはいかがでしょうか。アイスの新しい魅力を発見できるかもしれませんよ。

・画像提供:ちぇささん(@kamishirasawa

(栗田まり子)

菅田将暉のおけおめ写真が15万「いいね!」 高校バックにファン歓喜

$
0
0

 一瞬でWebを興奮させるイケメンたちの中でも群を抜いて大人気の菅田将暉さんが1月5日に、あけおめ写真をTwitterにアップし、ファンは大喜び!さらにさらに喜びが連鎖しすぎて、なんと15万も「いいね!」がつき話題になっていますよ!

【関連:菅田将暉&『帝一の國』赤場帝一写真にファン興奮】

 菅田さんがキュートに舌を出しポージングしている場所は、母校でもある大阪府立池田高等学校の校門前。そのため、卒業生や在校生、そしてこれから池田高等学校を受験予定のSNSユーザーからは「菅田さんと繋がりがあって嬉しい」という声で溢れています。勿論ファンからも年明け早々、こんな母校バックの写真が拝めるなんてと手を合わせて喜ばれています。他にも「同級生になりたかった」なんて声も。

 池田高等学校の偏差値は70前後とされており、菅田さんのセクシーな魅力や抜群の演技力に加え、その賢さにも今後ますます注目が集まりそうですね。

※画像は菅田将暉さんオフィシャルTwitter(@sudaofficial)のスクリーンショット。

(大路実歩子)

ドイツのセンス恐るべし トイレの男女マークがパパママを困らせそう

$
0
0

 ドイツの映画館で見つけたトイレの男女マークが、分かりやすいけど「大丈夫?」と話題になっています。紹介したのはTwitterユーザーのうすいさん。

【関連:トイレ列問題の救世主?個室トイレのあるアイデアに絶賛の声】

 ドイツの北、Sylt(ズュルト島)Westerland(ヴェスターラント)にあるKinowelt Westerlandという映画館で目撃したそうです。Twitterに投稿された写真によると、筆者の場合は一見なんのこっちゃとなりましたが、よーくよくよく見てみると女性マークの胸のあたりには”2つの突起”が、男性マークには股間に”1つの突起”が……そういう事ですか。これ日本だとギリギリアウトになる案件かもしれません。場所によっては完全アウト!!

 でもこれがアウトにならず掲げられているということは、こうしたアートに理解があり、それが許される土壌があることなのでしょうね。だけど、子供達はこれをどう見るんだろう……。一瞬そんな余計な考えもよぎります。我が家の子供だったら「ママ、あれなーにー」なんて無邪気に聞いて、私を困らせてくれそうです。

 なお、うすいさんのドイツ体験記は現在、エッセイ漫画としてWeb公開されています。ズュルト島の話を中心に、現地の空港周辺事情、そしてお菓子事情、公園の遊具に、現地の人達の余暇の過ごし方など、日本だとあまり見聞きすることのない体験が描かれています。閲覧は無料ですので、ドイツの日常が気になる方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

・画像提供:うすいさん(@usui_y)

(栗田まり子)

これが軽自動車999か……!車の上に作られたメーテル雪像が話題

$
0
0

先の土日にかけ各地で大雪が観測されました。あまりの寒さに、外出の度に凍え死ぬんではないだろうかと思うレベルでしたが、その大量に降った雪を逆手に取り楽しんじゃってる人もいるようです!

【関連:江戸時代の雪だるまが話題 文字通りだるま形!】

愛知県在住の黄緑エリミさん(@elimi_lime)は何とこの豪雪を利用して、自家用車の上に松本零士先生の名作『銀河鉄道999』に登場するメーテルの胸像をつくってしまったんです!!Twitterにはその時の写真が「私の名はメーテル…鉄郎…軽自動車999号に…お乗りなさい…」というコメントともに投稿されています。

メーテル雪像

詳しい話を聞いてみたところ制作時間は約1時間とのこと。ゴム手袋をはめ、バケツやプラスティックの破片を利用して細かい部分まで再現。球体関節人形を作っているという手腕が、こんなところでも遺憾なく発揮され、あちこちで絶賛されています。
憂いあるセクシーな横顔はいつまでも残しておきたいほど美しいですが、これも晴れてしまったら消えてしまうんだな……と刹那な芸術にさらなる感動が募りそうですよね!

・画像提供:黄緑エリミさん(@elimi_lime)

(大路実歩子)

2年越しに知った事実 空気清浄機のフィルターが袋に入ったままだった件

$
0
0

 部屋の中で舞うほこりや外部から入ってきた花粉などを除去してくれる「空気清浄機」。エアクリーナーと呼ばれることもあります。最近では加湿器付きのものも登場していますが、そんな空気清浄機にまつわる失敗談が話題になっています。

【関連:シャープつながりで→シャープの『萌えるロボット掃除機』】

 発端はツイッターユーザーのアーサンさん。約2年使っている空気清浄機のフィルターをそろそろ掃除しようと蓋をぱかっと開けたところ?中のフィルターがビニール袋に入ったままの購入時の状態だったそうです。「これはwww2年間何していたんでしょうかね~~電力の無駄遣いですね~~」とその時の気持ちをツイートで自虐的につづっています。

 これ……本当にあるあるなんですよね。アーサンさんの投稿には同じ経験をもつという人から複数コメントがよせられ、アーサンさんが使用している空気清浄機のメーカーであるシャープからも「ご愛用ありがとうございます。同じようなフィルター未開封事案は、実はけっこう、弊社垢へ寄せられたりします。」という声まで投稿されていました。

 実は筆者も全く同じ経験をしています。今からかれこれ十年ちょっと前、身内から空気清浄機を譲り受けました。その時点で多分購入から1年ぐらいの品。ほとんど使ってないということだったのですが、電源を入れると「ブボーーーー ブッ ババババババ ビャビャビャビャビャーーー」みたいな、エロ漫画の擬音のような激しい音がするので、以来ごくたまにしか使うことはありませんでした。

 一つだけ言い訳しておくと、それが人生初の空気清浄機だったので、「壊れているかも」という想像より「こういうもんなのかな?」ぐらいに思っていました。異変に気づいたのは会社で購入したシャープの空気清浄機を数年前にみた時です。「最近のやつはすげー音小さい!!!」「加湿器もついてるー」「プラズマクラスター搭載ってなに?(真剣)」とアホ丸出しで大感動した記憶があります。そこでようやく「壊れてるかも?」という発想にいたり、でも貰ったものなので捨てずに押し入れ行きに。 それからさらに数年、自宅のエアコンを空気清浄機能つきに買い替えたのをきっかけにようやく処分しようとしたところ……ゴミ捨て場の地面に置いた瞬間、蓋がぱかっと開き十年越しで事実を知ったのでした。「フィルターが袋に入ってる……」。

 というわけで、空気清浄機のフィルターを購入時のまま使用している方は実はまだ多くいるのではないでしょうか。お使いの空気清浄機の吸い込み・排出がちょっと悪いなぁ。「ブボーーーー ブッ ババババババ」みたいな激しい音がするなぁ。という方は、お前が言うな発言ですが「フィルターの状態を確認することをおすすめしますよ!」。

・画像提供:アーサンさん(@aasans2s2)

(宮崎美和子)

Viewing all 133 articles
Browse latest View live




Latest Images